コラム 【日々のあわ】2020年7月のこと 最近の雑感。 関係ないけどこの記事の画像(アイキャッチ)、かわいくないですか?3分くらいでパッと作ったわりにお気に入りです。 誹謗中傷 大きく取り上げられたのも... 2020年7月21日
コラム 【日々のあわ】2020年4月のこと 炭酸の日常をつづる「日々のあわ」をしばらくぶりに書いてみたい。 新型コロナウイルスは、頭のどこかで東京の出来事だと思っていた節があった。 それがオリンピックの延... 2020年4月19日
日本 Gi Gi Giraffe | ローファイ宅録バンド、ポップの引き出しの多さ 最近はもっぱらGi Gi Giraffeに夢中だ。 東京を拠点に活動するGi Gi Giraffeは、Keiyu Yamamoto(Vo/Gt)を中心とした宅録... 2020年3月4日
モノ 2019年に買ってよかったもの すぐ面倒くさいと思ってしまう性格なので、ひと手間を減らすモノに心惹かれる。 「なんとなく欲しい」というレベルの物欲はだいぶ減ったけれど、まだしっくりくる定番を探... 2020年1月16日
テーマ別選曲 pickup 2019年ベストソングTOP17 SpotifyとApple Music、結局どちらにも絞りきれずに2019年が終わってしまった。 すっかり生活の一部になった音楽配信サービスではシームレスに音源... 2020年1月2日
日本 downtown market | 透明感とクリーンなギターを携えたインディーポップ そのメールは深夜に届いていた。 差出人は、先日書いたGinger Rootの記事を読んで気になって連絡してくれたらしい。 downtown marketというバ... 2019年12月26日
海外 Ginger Root | ベッドルーム・ポップ×ソウルの甘美な時間 最近知った音楽のなかでも、カリフォルニア州出身のGinger Root(Cameron Lew)というアーティストがとびきり良かったので紹介したい。 2000年... 2019年11月30日
日本 Kan Sano「Ghost Notes」|緻密さと気持ちよさの波に呑み込まれる 今年5月のリリースからずっと愛聴しているKan Sanoのアルバム「Ghost Notes」の話をしたい。 ポロポロと鍵盤を叩くキーボード。その音は不規則に落ち... 2019年10月22日
日本 Gateballers「Infinity mirror」|プリミティブなロックとサンプリングの異質感 『「The all」=「Poem」』 アジカンのゴッチが主催する「Apple VINEGAR -Music Award- 2019」にこの楽曲がノミネートされた... 2019年9月18日
テーマ別選曲 2019年上半期ベストソング19曲 月末にカレンダーを破るたびに過ぎていく日々のスピード感にため息が出てしまう。慌てて記事を書いた。 前回のベストソングはランキング形式。 関連記事2018年ベスト... 2019年7月23日